
『ファイアーエムブレムサイファ 第2弾』のスターターデッキ白夜篇の購入特典としてもらえる、「ファイアーエムブレム25周年 歴代主人公」の3DSテーマを入手しました。
ドット絵でFEの主人公たちが描かれているこのテーマですが、カードの購入特典ということで、こんなテーマがあったとかと存在自体を知らない方も多いかと。FEファンにはたまらない、そしてあまり知られていないのがもったいないカッコいいテーマです!
ファイアーエムブレム25周年 歴代主人公の3DSテーマ

こちらのテーマは、「ファイアーエムブレムサイファ第2弾 スターターデッキ白夜篇」に付属している特典のテーマ。
下画面はノーマル壁紙で、上画面はパノラマ壁紙です。GBA作以降はドット絵ではなくなりましたが、『if』主人公のカムイもドット絵化されています。
テーマのBGMは、新曲の「ファイアーエムブレムサイファ メインテーマ」。今回のテーマのみで聴ける、FEメインテーマのアレンジです。効果音はファミコン音源が使用されています。
それでは、上画面をぐるっと一周。




『烈火の剣』の主人公の一人であるリンディスは今回のテーマにいますが、同じく女性主人公のエイリークは、暗夜篇スターターデッキ特典の「歴代ヒロイン編」の方にいます。
人数合わせだと思われますが、男ルフレはいないのに女ルフレはヒロイン編にいたり、かと思えばヒロイン枠でルキナもいたり、アイクはいないのにヒロイン枠でミカヤとエリンシアはいたりと、区分けがちょっと謎。
カードは50枚入り

カードの方は遊ぶのに必要な説明書やプレイシートの他、あらかじめデッキが組まれたカードが50枚入っています。

こちらのタクミとカムイのカードは、スターターデッキ限定のカードとなっています。虹色に輝くホロ使用のカードですごく綺麗。
おわりに
特典の3DSテーマは早期購入特典ではなく、必ず同封される特典なので、現在購入しても必ずもらえます。カードも質が良くて印刷もキレイなので、サイファは遊んでいないFEファンの方にもオススメなグッズです。
第3弾の「蒼炎の軌跡篇」に付属している特典のテーマは、FEのCMソングがBGMになっていてテーマデザインもカッコいいので、これからサイファを始める方は、3DSのテーマも貰える第2弾・第3弾のスターターデッキから購入するのが良いかと。
- 発売日:2015-09-17
- メーカー:任天堂
- セット内容:カード50枚、リーダーカード1枚、説明書、プレイシート
- 購入特典:ニンテンドー3DS用オリジナルテーマ『ファイアーエムブレム25周年 歴代主人公』
- Amazonで購入する