
WiiU用ソフト『進め!キノピオ隊長』の発売まであと3週間となりましたね!こちらは今年のE3で発売が発表されましたが、個人的にはスプラトゥーンの次に気になった新作タイトルであります。こういうパズルっぽい謎解き要素のあるアドベンチャーゲーム大好きなんですよね。
ということで、今回は『進め!キノピオ隊長』のゲーム内容について紹介します。
目次
そもそもキノピオ隊長って…誰?

キノピオ隊長は、『スーパーマリオギャラクシー』で初登場したキャラクター。ギャラクシーでは5人のキノピオで構成された「キノピオ探検隊」の隊長として登場し、頼り無いながらもマリオの手助けをしてくれる存在に。
その後、WiiUで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』では、キノピオ隊長が主人公の「キノピオ隊長の冒険」というミニゲームが収録され、プレイヤーキャラクターの一人となりました。本作は3Dワールドのミニゲーム、「キノピオ隊長の冒険」をベースにした作品になっています。
『進め!キノピオ隊長』ってこんなゲーム
- 発売日:2014年11月13日
- 価格:3700円
- ジャンル:箱庭アドベンチャー
- プレイ人数:1人
- GamePadだけでプレイ可能
- amiibo対応
仕掛けを乗り越え大冒険!

ステージは箱のような見た目。ステージを回して角度を変更すると、見えない通路やお宝が。仕掛けを解いて道を作り、ゴールにあるパワースターを目指します。パズルゲームのように、頭を使う必要がありそうですね。

謎解きにはGamePadに息を吹きかけたり、タッチしたり、傾けてみたりと、GamePadを活用して行います。
キノピオは非力すぎる主人公

キノピオ隊長はとにかく非力。直接攻撃が出来なかったり、重いリュックのせいでジャンプすらできないか弱すぎる主人公です。
通常のアクションゲームなら飛び越えられるであろう段差も、キノピオ隊長にとっては高い壁。襲ってくる敵に対しても逃げ回ったり、カブを引っこ抜いて投げたりなど、謎解き要素の一つになります。プレイヤーが謎を解いて道を探しだし、キノピオ隊長をゴールまで導きましょう。
それにしても…今回のヘイホーはいつも以上に可愛すぎやしませんか(*゚д゚*)
キノピオを追いかけるヘイホーの集団がE3のPVで映ったときは思わず悶えました。ただの赤い頭巾に無表情でシンプルな仮面をつけているだけなのに、なんでこんなに可愛いんでしょうかね?ヘイホーはダンボー的な愛らしさだと思うんです。名前にてるし。
…失礼。話が脱線しました。
遊べるステージは70以上!

遊べるステージは70種類以上。様々な場所でキノピオ隊長が大冒険を繰り広げます。
現時点では「常夏アクアリウム」「ふしぎなドアのオバけ屋敷」「火ふき山の主」「すべりだい山脈」「夕焼けのトロッコマウンテン」「デコボコガーデン」の6つのステージが公開。公式サイトではこれらのステージの紹介ムービーも公開されていますが、この中ではすべりだい山脈が気になりました。仕掛けも面白くてステージのデザインも可愛いし、キノピコカワイイ。
キノピコも大冒険!

キノピオ隊長だけでなく、キノピコもプレイヤーが操作できるキャラクターとして登場します!
マリオカートやベースボールなどといったスポーツ・パーティ系ゲームでは登場しましたが、アクション系ゲームでプレイヤーキャラとして登場したのはこれが初。ついでにさらわれ役にもなりましたし、すっかりキノコ界のピーチ姫ポジションになりましたね。
救助アイテムで初心者も安心!

そしてマリオシリーズではおなじみの救助アイテムもあるので、どうしても難しくてクリアできなくても大丈夫!
こちらの「無敵キノコ」を使えばキノピオが無敵になり、コースの攻略に集中できるので、謎解きは少し苦手な人や小さいお子さんでも遊びやすい親切設計になっています。
amiiboにも対応予定

12月6日に発売されるゲームと連動するフィギュア、「amiibo」に対応することも発表されています。amiiboと連動するとどのようになるのかはまだ不明。
ゼルダ無双のamiibo対応発表の画像では、スマブラforのリンクのフィギュアが使われていましたが…キノピオはスマブラのプレイヤーキャラとしては出ていないため、おそらく進め!キノピオ隊長に向けて、キノピオのamiiboが出るんじゃないかと予想してます。隊長とキノピコのフィギュア欲しいヾ(゚д゚)ノ゛
まとめ
- 『スーパーマリオ 3Dワールド』がベースになった作品
- GamePadを使用して謎を解き、ゴールを目指す
- 初心者でもクリアできる救助アイテムもあります
- キノピコも操作可能
- 「amiibo」にも対応する予定
ということで、 『進め!キノピオ隊長』のゲーム内容についてざっくりと紹介させていただきました。公式サイトではさらに映像を用いてゲームの内容が解説されているので、興味を持った方はそちらもぜひ見てみてくださいね(*бωб*)
- 発売日:2014-11-13
- メーカー:任天堂
- プラットフォーム:Wii U
- ジャンル:箱庭アドベンチャー
- プレイ人数:1人
- Amazonで購入する
おわりに
実は3Dワールドは未プレイだったり。3Dワールド目当てでWiiUを購入する予定でしたが、いろいろと予定が合わなくなり、結局購入見送りに…。年内までには3Dワールドも遊びたいなあ。
