
8月5日に「ゼルダ無双 Direct」が放送されました。昼間の放送だったのもあり、私は残念ながらリアルタイムでは視聴できませんでした(ヽ’ω`)
今回のダイレクトではゲームの遊び方や登場キャラクターはもちろん、新キャラクターや新モードといった情報も発表されました!今回はダイレクトで公開された主な情報をピックアップして紹介します。
目次
ガノンドロフがプレイアブルキャラクターに!

スマブラにも参戦経験のあるシリーズおなじみのキャラクター、ガノンドロフの参戦が発表されました!
ガノンドロフの武器は2本の大剣。プレイムービーでは無双らしいスピード感はありますが、、まさに大魔王といった力強くて豪快な技を使っていたのが特徴的でした。
コスチュームセットの勇気がリンクの衣装、知恵がゼルダの衣装だったので「力はガノンだし、ガノン参戦来るかな?いやいやガノンはラスボス枠だろうし…」と想像していたのですが、まさか本当にプレイアブルとしてゼルダ無双に参加するとは思いませんでした。

ガノンドロフを操作できるということは、ガノン様で宝箱を開けることも…!宝箱の中身がハートのかけらだったあたり、コーエーさんわかっていらっしゃる。
ザントとギラヒムもプレイアブルキャラクターとして参戦!

「ザント」と「ギラヒム」も、プレイアブルキャラクターとして参戦することが発表されました。
この二人はすでに敵キャラクターとして登場することが発表されていましたが…ストーリー上で仲間になってプレイ可能となるのか、それとも本編とは別のモードが用意されていて、そちらでおまけとして使用できるのか…。この二人がどのように関わってくるのかも気になるところですね。
ファミコン風グラフィックの「アドベンチャーモード」

オールドスタイルのゼルダに似た「アドベンチャーモード」も搭載されていることがダイレクト内で発表されました!
こちらのアドベンチャーモードはゼルダならではのアイテムを使った遊びと、ゼルダ無双の遊びを融合させた新しいモードです。チャレンジバトルで指定されたミッションを達成するとクリアとなり、次のマップが追加され、先に進めるようになっていきます。マップはオールドスタイルですが、バトルはゼルダ無双のスタイルとなっています。
このアドベンチャーモードの攻略でのみ手に入る武器や、使用可能となるキャラクターもいるとのこと。ザントとギラヒム様はアドベンチャーで解放されるのでしょうか…?
その他の小ネタ
ゼルダの伝説シリーズのプロデューサーである青沼氏も、ゼルダ無双に入っているさまざまな小ネタをプレゼンされていました。
コッコの大群

ゼルダシリーズではおなじみのコッコ。可愛い外見ですが、攻撃をすると集団で反撃をしてくる恐ろしい子たちです。ゼルダ無双でも攻撃をすると集団で襲ってきますが、場合によっては味方につけることで、有利に進められることもあるそうです。コッコ集団かわいい。
草刈りでアイテム入手

ゼルダ本編では草を剣で切ると、ルピーやハートといったアイテムが入手できますが、ゼルダ無双でも草刈りをするとアイテムが入手できます!
ゼルダ無双では草刈りだけが遊べるステージも考えられたようですが、残念ながらボツとなってしまったようです。それもちょっと遊んでみたい気がしますね。
ボムチュウ…ボム大?

ネズミ型のキュートな爆弾『ボムチュウ』も、ゼルダ無双で登場します!…が、ゼルダ無双では本編とは違い、かなり大きいサイズに。ボムチュウの大爆発で、道をふさいでいる岩を壊すことも可能です。
マリオシリーズでおなじみの『ワンワン』

元々はマリオシリーズで登場するキャラクターですが、『ゼルダの伝説 夢をみる島』のゲストキャラクターでもあったワンワンが登場します。夢をみる島ではペットとして登場したワンワンでしたが、ゼルダ無双では武器として登場。ハンマーのようにぶんぶんと振り回して攻撃します。
プレイヤーのトラウマだった「月」が武器に!

『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』の月もゼルダ無双に登場します。本編ではタルミナを壊滅に追い込む恐ろしい存在でしたが、ゼルダ無双では月に向かってフックショットを撃つことで、地面に衝突させ敵を攻撃することができます。月の大きさが小さいとはいえ、この世界は月が衝突しても地面に穴すら開かない逞しい世界なんだなあ…。
黄金のスタルチュラも登場!

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のコレクター要素であった「黄金のスタルチュラ」が、ゼルダ無双でも実装されています。本編と同様に隠れているスタルチュラを倒すことで、アイテムが入手可能です。映像内ではコレクションアイテム?の「イラストピース」を手に入れていました。
まとめ
ゼルダシリーズのお祭りゲームでもある本作ですが、「このキャラは絶対出してほしい!」といったキャラは確実に抑えてくれているのが嬉しいですよね。やり込み要素も豊富そうで、発売日がより楽しみになったダイレクトでした(∩╹∀╹∩)
発売日は2014年8月14日。通常版の他にもダウンロード版、限定グッズが付属しているプレミアムBOX、さらに限定グッズが付属しているTREASURE BOXが発売されます。プレミアムBOXとTREASURE BOXもまだ予約受付されているようなので、まだ予約されていない方はお早めに!
おわりに
8月はゼルダ、9月はスマブラ…さ、財布がヤバイ…時間もヤバイ…( ゚ω゚;)
