Amazonタイムセール開催中!

【2023年版】WiiU本体セットの違いと、WiiUに必要な周辺機器とコントローラーを紹介【生産終了】

WiiUゲーム機本体

WiiUって本体のセットがいろいろ売っていて、どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね。コントローラーもGamePad以外にも、PROコントローラーやWiiリモコンなど数が多くて、ゲームに詳しくないとちょっと難しかったり…。

ということで、今回はWiiU本体セットの内容や、その他に必要なWiiU用の周辺機器を紹介します。どのセットを購入すればいいのか分からない、他に必要な周辺機器が分からなかった方の参考になれば幸いです。

現在はWiiUの生産が終了し、購入できるのは中古か高額転売されている新品のみとなりました。楽天やアマゾンのマケプレで中古購入される際は、付属品の有無や本体の状態にご注意ください。

目次

WiiU ゲーム機本体について

WiiU本体セットに入っているもの

  • Wii U本体 32GB
  • Wii U GamePad 1台
  • Wii U GamePad 充電スタンド 1個
  • Wii U GamePad プレイスタンド 1個
  • Wii U 本体縦置きスタンド 1セット
  • HDMIケーブル 1本
  • Wii U本体ACアダプター 1個
  • Wii U GamePad ACアダプター 1個

「Wii U GamePad」というのが、WiiUのコントローラーとなります。

この他にも、特典やゲームソフトがセットになっているWiiU本体の場合は、この中にゲームソフトなどが入ります。

主なWiiU本体セット

WiiU プレミアムセット

B00D3GQC7S

ゲームソフトは付属されていない、通常版のWiiU本体です。

「ベーシックセット」という旧モデルの本体もありますが、そちらは内蔵容量が8GBとかなり少ないので、これから買うならプレミアムセットを選びましょう。

WiiU プレミアムセット KURO

B009K1ECXQ

プレミアムセットのブラックバージョンで、こちらも容量は32GBです。ブラックカラーのPROコントローラーやヌンチャクも別途販売されています。

本体セットによる内容の違い

それぞれの違いは同梱されてるゲームソフトのみで、本体の性能と、付属されている周辺機器は変わりません

ゲームソフトが同梱された本体はパッケージ版ではなく、最初からゲーム機にゲームソフトがダウンロードされているので、ディスクを入れることなくすぐに遊べるのが特徴です。

本体にあらかじめ入っているゲームソフトは遊ぶ予定はない、もしくはDL版ではなくパッケージ版(ディスク)が欲しい場合は、『WiiU プレミアムセット』を選びましょう。

WiiUではWiiのゲームソフトも遊べます!

WiiUでは前世代機であるWii用のゲームソフトも遊ぶ事が可能です。Wiiのソフトを遊ぶ場合は、センサーバーとWiiリモコンが必須なので、持っていない方は別途購入する必要があります。

Wiiをお持ちの場合は、WiiのデータをWiiUに引っ越すこともできるので、Wiiをお持ちの方は引っ越しもお忘れなく。

ちなみにWiiはゲームキューブのソフトも遊べましたが、WiiUではゲームキューブは起動できません。

WiiU本体に同梱されていない主な周辺機器

以下、商品リンクは全て任天堂公式商品及びライセンス商品となっております。

LANアダプタ(インターネット接続に必要)

B000KF5LS6

WiiUはLANアダプタを使用しないと、有線でインターネットに接続ができないので、LANアダプタも別途で購入が必要です。旧型のWiiと同じLANアダプタが使えるので、Wiiを持っている方はそちらで使っていたアダプタを使ってもOK。

家の構造上、どうしても無線でしか接続できない場合は仕方がありませんが、無線LAN・デザリングで接続すると回線落ちしやすくなったり、ラグが発生して他のプレイヤーに迷惑をかける場合があるので、有線での接続を推奨します。

なお、2023年にダウンロードソフト販売は終了しましたが、オンライン機能はまだ続いています。

任天堂
¥1,680 (2021/05/28 18:06時点 | Amazon調べ)

センサーバー

B009AP2FS6

一部のゲームソフトで必要な「センサーバー」は付属しておりません。

センサーバーが無ければWiiリモコンが使えないので、所持していない場合は別途購入する必要があります。

任天堂
¥2,980 (2021/05/28 18:07時点 | Amazon調べ)

WiiUに必要なコントローラー

Wiiリモコン&Wiiリモコンプラス

B0046EC9ZU

センサーバー同様、「Wiiリモコンプラス」もWiiU本体には同梱されていません。

センサーバーとWiiリモコンもWiiのと同じ物なので、Wiiを所持していてセンサーバー・Wiiリモコンプラスをお持ちの方は新しく買い替えなくてもOKですが、所持していない方は必要になったら別途購入する必要があります。

ちなみに「Wiiリモコン」と「Wiiリモコンプラス」は別物で、プラスの方はより細やかな動きを感知する機能が搭載されています。また、Wiiリモコンプラス単品の箱はWiiU用になっていますが、Wiiでも使用可能です。

各種拡張コントローラー

B009AP2518

また、「ヌンチャク」や「PRO コントローラー」といった拡張コントローラーも、使用したい場合は別途購入が必要となります。

WiiU本体の購入時に欲しいゲームソフトが決まっている場合は、拡張コントローラーが必須なのかをあらかじめ調べておくことをオススメします。

また、センサーバー・Wiiリモコンプラス・ヌンチャクコントローラーの3点がセットになった商品も販売されています。全部まとめて欲しい場合はそちらのセットもオススメです!

コントローラーはどのメーカーを選べばいいの?

アマゾンなどの通販サイトでは海外商品も販売されていてどれを選べばいいのか迷うかもしれませんが、基本的には「任天堂」の公式商品と、公式ライセンスを取得している「HORI」から販売されている物を選びましょう。

値段があまりにも安すぎたり、見覚えないメーカーのはライセンス商品ではない海外品の可能性が高いです。好評価なレビューはいわゆるサクラが多く、実際はボタンが反応しないといったトラブルも見受けられるので、あまりオススメできません。

他にも購入したいWiiUの周辺機器

■GamePad保護シート

B009OA25PU

GamePadの液晶画面保護シートと、予算があればGamePad用のカバーも買っておきたいですね。特に保護シートは必須品と言っても過言ではないです。意外と買い忘れがちなアイテムなので、WiiUご購入の際はこちらも忘れずに。

■GamePadカバー

B00ENT4V6I

GamePadのカバーはハードタイプやシリコンタイプ、キャラクターの絵柄が描かれた物など種類が複数あるので、お好みのモノをお選び下さい。

私はスプラトゥーン柄シリコンカバーを買いました。 簡易レビューもしたので興味あればどうぞ!
あわせて読みたい
イカしたデザインで利便性も抜群!「シリコンカバーコレクションWiiUゲームパッドスプラトゥーン」レビュー キーズファクトリーより発売されている、WiiU用GamePadカバー「シリコンカバーコレクション for Wii U GamePadスプラトゥーン Type-A」を紹介します。今回紹介するカバ...

Wii Uの修理について

2020年1月27日にWii本体の修理受付終了が発表されましたが、2023年5月にWii U本体および周辺機器の修理終了が発表されました。

今後故障した場合は、中古を探す必要があります。中古から買う場合は、商品状態をしっかり読んで良品を選ぶようにしましょう。

\ WiiUを探す /

まとめ

  • WiiUには通常の「プレミアムセット」と、ゲームソフトが付属した「スプラトゥーンセット」などの限定セットがある
    • 本体セットによる違いは付属ゲームソフトのみで、本体性能や付属周辺機器は全て同じ
  • ネットに有線接続する場合はLANアダプタを別途で購入する
  • Wiiリモコンプラス、センサーバー、Proコントローラーなどの周辺機器は別売
  • ゲーム機購入時はGamePadカバーと保護フィルムの購入も推奨

長くなりましたが、基本的にゲーム機の性能や付属している周辺機器の違いはないので、”遊びたいゲームソフトがセットになったWiiU本体セットを買った方がお得“とだけ覚えておけば大丈夫です。

生産終了した現在、WiiUを購入する方法

現在はWiiUの生産が終了してしまったので、新品を手に入れるのはどのセットも困難になりました。今から新たに購入するのであれば中古での購入が主となります。

中古の場合はゲームパッドが付属していない、Wiiリモコンが付属していないなど欠品の事もあるので、中古で購入する際は付属品の有無を忘れずにご確認ください。

楽天市場の中古ゲーム販売店を含むオススメのゲームショップをこちらの記事にまとめました→ゲームファンにオススメの楽天ショップ8選

主なWiiU本体

これもあると便利!

別途購入が必要な周辺機器・コントローラー

任天堂
¥1,680 (2021/05/28 18:06時点 | Amazon調べ)
任天堂
¥2,980 (2021/05/28 18:07時点 | Amazon調べ)
記事をシェアする
目次