購入した雑誌や攻略本など、書籍を紹介をしています。付録付きの本は、付録のレビューも行っています。

【2020年6月再入荷】入手不可能だった伝説の設定資料集「ハイラル・ヒストリアゼルダの伝説大全」が再販中!
『ゼルダの伝説』シリーズ25周年記念として発売された資料集、「ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全」がAmazonで再販されています。 本書は2011年、”ゼルダ25周年記念”として発売された本ですので、今となっては時…
購入した雑誌や攻略本など、書籍を紹介をしています。付録付きの本は、付録のレビューも行っています。
『ゼルダの伝説』シリーズ25周年記念として発売された資料集、「ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全」がAmazonで再販されています。 本書は2011年、”ゼルダ25周年記念”として発売された本ですので、今となっては時…
『スプラトゥーン』初のムック本、「スプラトゥーン ぴあ」を購入したので、本書の見どころをご紹介します。 本書は、『スプラトゥーン』の情報を取り扱ったムック本。『スプラトゥーン』を遊んでいる著名人へのインタビューやギア紹介…
カードゲーム、『ファイアーエムブレム0(サイファ)』の公式ガイドブック第2弾が発売します。第1弾と同様に、今回も購入特典の限定カードが封入!
表紙にシグルドとエリウッドがいると言うだけでもう大満足だよ…! 『ファイアーエムブレム』シリーズの歴史を振り返るメイキング本、「メイキング オブ ファイアーエムブレム 開発秘話で綴る25周年、覚醒そしてif」の発売が決定…
小学館から、任天堂公式ガイドブック「スーパーマリオブラザーズ百科」が発売されます。
『ファイアーエムブレムif』初の4コマ漫画本、「ファイアーエムブレムif 4コマ・キャラクターガイドブック」を購入したので感想をば。 本書は『FEif』を題材にした4コマ漫画集…ではなく、なんとキャラクターの全身イラスト…
女の子向けのゲーム雑誌、「ぴこぷり October 2015」を購入したのでご紹介。 ぴこぷりは豪華な付録が付いてくることで大人のゲームファンの間でも話題になることがありますが、今回はなんと、首がゆれるしずえさんのソーラ…
一迅社より、3DS『ファイアーエムブレムif』の4コマ&キャラクターガイドブックが発売されます。 【追記】購入したので感想書きました!→フルカラーで全キャラの4コマと全身イラストが描かれた一冊!「ファイアーエムブ…
ぴあより、スーパーマリオの30周年を記念したムック本、「スーパーマリオぴあ」が発売されます。
2016年度のほぼ日手帳は、MOTHERデザインの手帳カバー3種の他、どせいさんのペンケースやポーチも発売されるので、「来年の手帳はほぼ日手帳を使う!」というゲームファンの方も多いのではないでしょうか。私もその中の一人で…
2015年8月31日に、一迅社より『ファイアーエムブレムif 白夜王国』のコミックアンソロジーが発売されます。
女子小学生向けのゲーム&キャラクター雑誌、「キャラぱふぇ ゲームSpecial (スペシャル) 2015 SUMMER 2015年 09月号」を購入しました。 今回のキャラぱふぇは発売されたばかりの「amiibo…
TCG『ファイアーエムブレム0(サイファ)公式ガイド』を購入したのでレビューします。私はカードゲームの方は遊んでいないので、イラスト集として購入しましたため、攻略情報のレビューはできませんがご了承ください。 ファイアーエ…
トレーディングカードゲーム、『ファイアーエムブレム0(サイファ)』の公式ガイドブックが7月24日に発売されます。 公式ガイドはゲームの遊び方や攻略術が書かれているだけでなく、全カードが原寸大で掲載されたカードカタログや、…
『ガールズモード3』の発売日と同日である4月16日に発売された完全版の攻略本、「ガールズモード3キラキラコーデ 超完全コレクション」を購入しました。 ガルモ3の攻略本は任天堂公式ガイドブックと、ニンテンドードリーム編集部…
遅ればせながら、学研教育出版より発売中のムック本「With YOSHI」を購入しました。2013年の12月にはルイージがメインの「With LUIGI」が発売されましたが、今回はヨッシーが主役です。