ゲームやグッズのカテゴリーに関与しない、管理人の日記です。たまにはゲームやブログのお話はナシで。

100均の本気を見た!コスパ高すぎるクロッキー帳、「ダイソースケッチブック」レビュー
文房具好きとイラストを描く人の間で話題となったダイソーオリジナルの商品、「スケッチブック」をご紹介します。 100円の文房具は質が悪くてすぐダメになる…というイメージがありますが、今回紹介するスケッチブックは紙質も良く、…
ゲームやグッズのカテゴリーに関与しない、管理人の日記です。たまにはゲームやブログのお話はナシで。
文房具好きとイラストを描く人の間で話題となったダイソーオリジナルの商品、「スケッチブック」をご紹介します。 100円の文房具は質が悪くてすぐダメになる…というイメージがありますが、今回紹介するスケッチブックは紙質も良く、…
私がオススメする文房具を紹介するコーナーです。今回は、デザインフィルから発売されている「日記 3年連用」をご紹介します! 連用日記とは、1冊で複数年にわたって書ける日記帳のこと。大半の連用日記が1日に書ける行数が短めなの…
先週、文房具紹介の記事でレビューしたペン型はさみ。レビューでは「スティッキールはさみ」を紹介しましたが、ペン型のはさみはまだ他のメーカーからも発売されています。 ということで、今回は各文房具メーカーから発売されている、ペ…
毎週日曜更新の文房具紹介コーナー。今回は、サンスター文具より発売されている「スティッキールはさみ」をご紹介します! 持ち歩きに便利なペン型はさみは、いろいろなメーカーから発売されていますが、私は「スティッキールはさみ」が…
シートタイプのシールを収納できるファイル、「オトナのシールコレクション シートシール用」をご紹介します。 こちらは、以前私が紹介した「オトナのシールコレクション フレークシール用」と同じく、キングジムから発売されている「…
100円ショップにも可愛くてクオリティの高いシールがたくさん売っているので、ついつい買い過ぎてしまいますよね。1つ1つはかさばらなくても、量が増えてくると収納場所に困ってしまいませんか? そんなシールが好きなの悩みを解消…
実は…というほどではありませんが、私は文房具が大好きです。ブログでもお気に入りの文房具や、気になる最新の文房具を紹介する記事を書きたいなーと思っていたので、とうとう書きます。ゲームとグッズ以外の記事を書くのは久しぶりです…
本日、任天堂から岩田聡社長が7月11日に胆管腫瘍のため逝去したことが発表されました。 岩田社長が亡くなられたと、今でも信じられません。伝えたい事、想い出はたくさんありますが、感情が追い付かずうまく言葉にできないので一言だ…
はじめまして。サトルです。すでに私をご存じだった方はちーっす。本日からこのブログを始めます。よろしくお願いいたします。 こちらのブログは新規で立ち上げたブログではありますが、アメーバブログで約5年間運営してきた「天鱗逆鱗…