私が購入した「amiibo」のレビューを集めました。フィギュアのレビューなので、写真が多め。

1円玉より小さいのに顔がキレイ!amiibo「ゼロスーツサムス」購入レビュー
スマブラシリーズのamiibo、「ゼロスーツサムス」をレビューします。 今作ではサムスは変身ではなく、従来のパワードスーツサムスから独立し別のキャラ扱いになっているので、amiiboも2体発売されています。今回ご紹介する…
私が購入した「amiibo」のレビューを集めました。フィギュアのレビューなので、写真が多め。
スマブラシリーズのamiibo、「ゼロスーツサムス」をレビューします。 今作ではサムスは変身ではなく、従来のパワードスーツサムスから独立し別のキャラ扱いになっているので、amiiboも2体発売されています。今回ご紹介する…
スーパーマリオ30周年記念として発売された、「amiiboドットマリオ【モダンカラー】」をご紹介します。 ドット絵マリオを立体化したグッズは過去にも複数発売されていますが、amiiboのドットマリオは360度どこから眺め…
どうぶつの森シリーズのamiibo、「タクミ」のレビューをお届けします。 タクミさんは昨年発売されたどうぶつの森のスピンオフ作品、『ハッピーホームデザイナー』から追加されたキャラクターです。カワウソの彼女ですが、実はホン…
昨年9月からずっと未開封のamiiboを少しずつ開封して、ブログ用の写真を撮影しております。次々と欲しいamiiboが発売され、未開封のamiiboが増え、収納場所が無くなっているのが最近の悩みです。 今回は「どうぶつの…
「どうぶつの森」シリーズのフィギュア型amiibo、「ケント」を手に入れたのでレビューします。 忘れられがちですが、ケントとしずえさんは双子です。そしてケントが兄ではなく、しずちゃんが姉です。
どうぶつの森シリーズのamiibo、「しずえ【冬服】」を購入したのでレビューします。実際は発売日に手に入れたのですが、ようやく撮影できました…! ちなみに私が購入したのは、『どうぶつの森 amiiboフェスティバル』のパ…
スマブラシリーズのamiibo、「ピクミン&オリマー」を購入したのでレビューします。小さいサイズのキーホルダーやフィギュアなど、意外と立体化の多いピクミンシリーズですが、ここまで大きいサイズのフィギュアは初めてで…
「クッパJr. 」のamiiboを購入しました。チョコエッグなどで立体化は過去に何度かされていますが、ここまで大きいフィギュアは無かったので、マリオグッズとしてもなかなか貴重ですね。
「amiibo パックマン」を購入したのでレビューします。こちらはスマブラではナムコとのコラボで参戦したキャラクターですが、ソニックやロックマンと同様、『パックマンシリーズ』ではなく、『スマブラシリーズ』のamiiboと…
早いもので、amiiboのレビュー記事も今回で15回目となりました。ということで、ブラピこと「ブラックピット」のamiiboを購入したので紹介します。 在庫が少ないキャラクターのamiiboも再生産されているとはいえ、ま…
「amiibo ソニック」を購入したのでレビューします。 今回紹介するソニックは、スマブラでは”SEGA”とのコラボで参戦となったキャラクター。『ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズ』ではなく、『ス…
今回はWiiU用ソフト『ヨッシーウールワールド』と同日発売されたamiibo、「amiibo あみぐるみヨッシー」のみどりとピンクを紹介します。 「amiibo あみぐるみヨッシー」はamiibo初のぬいぐるみ型amii…
イカがお過ごしでしょうか。本日は新ブキ追加やフェス投票が開催ということで、まったりナワバリ争いをしたり、ガッツリとエリアとヤグラを奪ったりしているイカもたくさんいるかと思います。私はミルクティーに投票します。午後の紅茶の…
スマブラシリーズのamiibo第3弾「シュルク」の購入レビューです。 第3弾はどれもすぐ予約段階で売り切れとなってしまいましたが、シュルクは即売り切れとなり、発売後も全然見かけませんね…。私も間に合わず予約開始直後は予約…
スマブラシリーズのamiibo第2弾、「シーク」の購入&撮影レビューです。 ここ数年、ゼルダのグッズも増えましたが、リンク以外はなかなかグッズ化される機会が少ないので、シークがamiiboで立体物化されるのはゼル…
そろそろamiibo専用のディスプレイが欲しくなりました。壁にamiiboを飾る用の棚を付けたいけれど、フィギュアを飾るのにいい感じのスペースが無うので、インテリア的に微妙になりそうなのが悩みどころです。 ということで、…