Amazonタイムセール開催中!

100均の本気を見た!コスパ高すぎるクロッキー帳、「ダイソースケッチブック」レビュー

ダイソースケッチブック

文房具好きとイラストを描く人の間で話題となったダイソーオリジナルの商品、「スケッチブック」をご紹介します。

100円の文房具は質が悪くてすぐダメになる…というイメージがありますが、今回紹介するスケッチブックは紙質も良く、紙の枚数も多くて100円とは思えない商品です。絵を描く人はもちろん、たっぷり書けるノートやメモ帳が欲しい人にもオススメしたいアイテムとなっています。

目次

ダイソー スケッチブック

ダイソースケッチブック4

商品名は「スケッチブック」ですが、実際は紙の枚数が多くて薄手なので「クロッキーブック」ですね。あまり詳しくない人だと「クロッキー帳」と言われてもピンとこないでしょうし、分かりやすくスケッチブックという商品名にしたのでしょうか。

表紙のイラストも、シンプルでオシャレなのがポイント。色を塗ったり、街中に人や巨人を描いてみても楽しいかも。

 

ダイソースケッチブック1

バリエーションは持ち歩きしやすい小サイズと、大きく絵や図面が書ける大サイズの2種類。自分は両方買って、用途によって使い分けています。

ボリュームも紙質も100円とは思えない!

ダイソースケッチブック5

小サイズのスケッチブックは11×16.7cmの持ち歩きやすいサイズで、紙数はなんと180枚。少し重く感じるくらいの大ボリュームとなっています。

ボリュームがあると言っても100円なので、紙質が悪くて書きにくいのかと思いきや、鉛筆でもボールペンでも書きやすい、少しざらつきのある紙で作られています。書き心地も良くて、紙質も100円商品とは思えないクオリティです。
ここまで安いと、逆に売れても儲からないのではないかと心配になりますね。

 

ダイソースケッチブック6

大サイズも17.2×25cmで70枚と、なかなかのボリューム。大きく絵を描きたい人や、1ページでたくさんメモを取りたい人にはこちらがオススメ。

ちょっと気になるところ

ダイソースケッチブック3

紙質とボリュームには文句無しですが、小サイズのスケッチブックはリング数が少なくて大ぶりに作られているので、紙が不安定で破れそうになるのが弱点です。ページの分厚さに比例して、リングも大きくなってしまうのは仕方ありませんが…。

マルマンのクロッキー帳と比べると、マルマンの方は小さいリングでしっかりと紙が綴じられているのが分かりますね。

 

ダイソースケッチブック2

マルマン製のモノは表紙が中の紙より大きく、角も丸く作られているので、ページが痛みにくいのに対し、ダイソーは表紙と紙の大きさが同じで角がとがっているため、長く使うと角が痛みやすいのが難点。

丈夫に作られているのはやはりマルマンの方ですが、ダイソーのクロッキー帳も紙質がよくてたっぷり使えるので、安っぽさは全く感じません。なんといっても100円なので、遠慮なくガシガシ使い倒せるのが嬉しいです。

 

ダイソースケッチブック7

大サイズのスケッチブックはページ数が多すぎない分、小さ目のリングで綴じられて安定感があります。

おわりに

人気商品で入荷待ちになることも多々あるので、見かけたら即購入をお勧めします。個人的にダイソーの文具はコスパが高くて優秀な文具が多く、セリアとキャンドゥはデザインの良いシールや文具が多い印象ですね。100均に行ったときは是非文具コーナーもチェックしてみてください!

と、ダイソーのクロッキー帳をお勧めしましたが、マルマンのクロッキー帳も大好きなので、そちらも全サイズ購入して愛用しています。
マルマンはコラボ商品が多く、ゲームファン的には『スプラトゥーン』や『カービィ』や『ポケモン』が表紙のクロッキー帳もあるので、コラボ商品が出るたびに買ってしまいます。

記事をシェアする
目次